こんにちは!あつもりです。
興味を持ったミュージシャンのCDを買うときに、最新作を買っていた時があった。
「一番新しいものが一番いいだろう」
っていう思い込みがあったから。
でも、音楽は聴いてみなければわからない。
自分の耳で聴いてみて良いと思えば良いし、あんまりと思ったら、あんまりなんだよなぁ。
今思うと、ずごく当たり前のことなんだけど、頭だけで考えて、良い悪いを判断してた。
音楽だけでなく、ファッション、電化製品、なども同じだと思う。
単純に「これがいい」って心で感じたもの。
それが自分に合っているもの。
自分に合っているものに、新旧は関係ない。
古いものがしっくりくる場合もあれば、新しいものがいいって思うときもある。
その時の心の声に耳を傾けていれば、自分に合ったものが見つかるんだよなぁ。
TikTokで聴くだけで前向きになれる言葉を魂を込めて叫んでいますっ。心がスーッと軽くなるよ~。
あつもり (@atumori_ponta)がオリジナル楽曲 - あつもりを使ったショートムービーをTikTok (ティックトック) に投稿しました | 期待通りにならないから怒りが湧く。それもアリだと受け入れれば人に優しくなれるんだ。#元氣が出る言葉 #勇氣が出る言葉 #応援してるよ #アコギ弾き語り | 期待通りにな...
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました!