あつもりのポジティブログ

10分に2人訪れるブログ。視力回復体験や人生を楽しくする方法など勇氣をプレゼントしています

  • ホーム
  • プロフィール
  • 自力で視力回復させた体験談
  • 音楽レビュー
  • 1日2食朝食抜き健康法
  • お問い合せ・依頼

期待しないし期待されない

2022/6/24 人生を楽しくする考え方

「あれやってほしい」 「そうじゃない」 「こうなってほしい」 そして期待通りにならないと 「なぜ?」となる。 これは他...

記事を読む

今ココを感じる第一歩

2022/6/22 人生を楽しくする考え方

マインドフルネスや瞑想、スピリチュアルなどの本でよく言われること。 「今ココに意識を向けることが大事」 「今ココを感じること」 ...

記事を読む

手に入れるまでの体験が幸せだった

2022/6/20 人生を楽しくする考え方

いつも今ここにないものを求める やっと手に入れても満たされるのはつかの間 今度はそれを失う不安すら考えるようになる そしてまたそこ...

記事を読む

本能的に生きれば視力に良い影響がある

2022/6/17 健康のために試したこと, 自力で視力回復させた体験談

こんにちは!あつもりです。 腹が減っていないのに、ついつい惰性で食事を食べちゃったりしませんか? 例えば朝食。 小さい...

記事を読む

うさぎ跳びで進むのかスキップで進むのか

2022/6/15 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 技術でも物でも、何かを得る時は手間がかかる。 それを手間と捉えて面倒だと思うのか、成長の過程だと捉え...

記事を読む

どっちもあるからわかる

2022/6/13 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 1時間半ぶっ通しでジョギングしてみた。距離にして12kmほど。 公園についてベンチに座った。 ...

記事を読む

出来事の良い悪いを決めるのは自分

2022/6/10 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 スティーブ・ジョブズはアップルの社長をクビになった。 それは最悪の出来事だったけど、最良の出来事でも...

記事を読む

掃除をすればガスコンロは直る

2022/6/6 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 僕はガスコンロの調子が悪くなったら、すぐに掃除をする。 溝にたまった焦げカスなどを取り除くだけで...

記事を読む

夜眠れない時に眠くなる方法

2022/6/3 健康のために試したこと, 楽しい瞑想法

こんにちは!あつもりです。 夜布団に入ってからなかなか寝付けなかったり、夜中に目が覚めたら朝まで寝れなかったり。 そんな...

記事を読む

見えていたころの自分をイメージする

2022/5/30 自力で視力回復させた体験談

こんにちは!あつもりです。 僕が好きな芸能人の一人、武井壮さん。 彼は、昔十種競技の日本代表でした。 そのころ、競...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

こんにちは!あつもりです。

「視力回復コンサルタント×勇氣プレゼンター」をしています。

私は40歳を過ぎてから0.1以下だった視力を0.9まで自力で回復させました。

そのノウハウを生かして視力回復コンサルタントをやっています。

「一度下がった視力は回復する可能性がある」ということを発信することで、近視で悩む人が視力回復にチャレンジする勇氣になれば嬉しいです。

生きていると不運なことが起きたり、どうしようもなく不安になったり、自分や他人を恨んだり。幸せで平穏にならないときがあります。

そんなときに、不安が軽くなったり、不運なことを前向きに捉えることができたり、自分や他人の存在に感謝できたりしたらどんなにラクでしょう。

言葉にはその力があります。
私の言葉がきっかけで、心が軽くなり人生を楽しく生きるための勇氣が生まれたら嬉しいです。

詳細なプロフィールはこちら

視力回復コンサルやってます!

本氣で「視力を回復させたい」と思っているかた待ってます。

読めば勇氣が出てきます

ツイッターで勇氣が出る言葉や、健康に役立つ情報をつぶやいてます。

フォローして心をスーッと軽くする↓

Follow @atumori_eye

メルマガ配信してます

読むと心が前向きになるメルマガを配信中

最近の投稿

  • 期待しないし期待されない
  • 今ココを感じる第一歩
  • 手に入れるまでの体験が幸せだった
  • 本能的に生きれば視力に良い影響がある
  • うさぎ跳びで進むのかスキップで進むのか

最近のコメント

  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に さとぅ より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に atumori より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に さとぅ より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に atumori より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に しりょくかいふくしたい受験生 より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • 1日2食朝食抜き健康法
  • 人生を楽しくする技
  • 人生を楽しくする考え方
  • 人間関係を楽しくする考え方
  • 健康のために試したこと
  • 勇氣が出る言葉
  • 望んだ現実を作る方法
  • 楽しい瞑想法
  • 自分の能力を高めたい – 自己啓発
  • 自力で視力回復させた体験談
  • 雑記
  • 音楽レビュー
© 2016 あつもりのポジティブログ.