あつもりのポジティブログ

10分に2人訪れるブログ。視力回復体験や人生を楽しくする方法など勇氣をプレゼントしています

  • ホーム
  • プロフィール
  • 自力で視力回復させた体験談
  • 音楽レビュー
  • 1日2食朝食抜き健康法
  • お問い合せ・依頼

どっちが正しいのか?を決めない

2022/4/25 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 どっちが正しいのか?を決めない。 ジャッジすればするほど自分の心が反応する場面が増えて苦しくなる。 ...

記事を読む

今ここは平穏

2022/4/20 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 どんなに美味しい料理を食べても、心配事や後悔ばかりしていたら美味しく感じない。 お笑い番組を見ていて...

記事を読む

何ができるかじゃなくて何をやりたいか

2022/4/15 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 何ができるかじゃなくて何をやりたいか 何かをやろうと思ったとき、自分にできそうなことで選んでしま...

記事を読む

自分が自分のドラマを見てる

2022/4/13 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 裕福な家に生まれた主人公を描いたドラマ。 何不自由なくトラブルも起こらず平穏に暮らす。 こんな...

記事を読む

思い込みという色眼鏡を外せば人生が変わって見える

2022/4/11 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 この人こういう人かなと勝手に色眼鏡で見てしまうことがある。 そうするとその人の良さを見落としやすい。...

記事を読む

思考の断捨離をすれば人生もっとラクに生きれる

2022/4/8 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 断捨離とは家にある、いらないものを捨てること。 もっと、詳しく言うなら、 断:新たに手に入りそうな...

記事を読む

どう思われるかよりどう思うか

2022/4/6 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 どう思われるかよりどう思うか 何か新しいことにチャレンジしようとしたとき、 「あの人が反対する...

記事を読む

他人を思い通りにしようとしないで流れに任せたほうがラク

2022/4/1 人間関係を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 他人を思い通りにしようとすればするほど自分にも制限がかかるし、悩むし、ラクじゃなくなっていく。 相手...

記事を読む

今ここに意識を向けて不安を和らげる3つのステップ

2022/3/28 楽しい瞑想法, 自分の能力を高めたい - 自己啓発

こんにちは!勇氣プレゼンター×視力回復コンサルタントのあつもりです。 過去や未来を考えず今ここに意識を向ける。 スピリチ...

記事を読む

反抗期は親が作っているかも

2022/3/28 人間関係を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 反抗期は親が作っているかもしれない。 親が先回りして口出しする。 本当は自分で何とかできるのに...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール

こんにちは!あつもりです。

「視力回復コンサルタント×勇氣プレゼンター」をしています。

私は40歳を過ぎてから0.1以下だった視力を0.9まで自力で回復させました。

そのノウハウを生かして視力回復コンサルタントをやっています。

「一度下がった視力は回復する可能性がある」ということを発信することで、近視で悩む人が視力回復にチャレンジする勇氣になれば嬉しいです。

生きていると不運なことが起きたり、どうしようもなく不安になったり、自分や他人を恨んだり。幸せで平穏にならないときがあります。

そんなときに、不安が軽くなったり、不運なことを前向きに捉えることができたり、自分や他人の存在に感謝できたりしたらどんなにラクでしょう。

言葉にはその力があります。
私の言葉がきっかけで、心が軽くなり人生を楽しく生きるための勇氣が生まれたら嬉しいです。

詳細なプロフィールはこちら

視力回復コンサルやってます!

本氣で「視力を回復させたい」と思っているかた待ってます。

読めば勇氣が出てきます

ツイッターで勇氣が出る言葉や、健康に役立つ情報をつぶやいてます。

フォローして心をスーッと軽くする↓

Follow @atumori_eye

メルマガ配信してます

読むと心が前向きになるメルマガを配信中

最近の投稿

  • 期待しないし期待されない
  • 今ココを感じる第一歩
  • 手に入れるまでの体験が幸せだった
  • 本能的に生きれば視力に良い影響がある
  • うさぎ跳びで進むのかスキップで進むのか

最近のコメント

  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に さとぅ より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に atumori より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に さとぅ より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に atumori より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に しりょくかいふくしたい受験生 より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • 1日2食朝食抜き健康法
  • 人生を楽しくする技
  • 人生を楽しくする考え方
  • 人間関係を楽しくする考え方
  • 健康のために試したこと
  • 勇氣が出る言葉
  • 望んだ現実を作る方法
  • 楽しい瞑想法
  • 自分の能力を高めたい – 自己啓発
  • 自力で視力回復させた体験談
  • 雑記
  • 音楽レビュー
© 2016 あつもりのポジティブログ.