こんにちは!あつもりです。
他人の声がきっかけで不安になることがある。
でも不安にさせているのは他人の声ではなく自分の声。
他人の声をプラスに取るかマイナスに取るかは自分次第だから。
他人の言葉が直接あなたの心を傷つけることはできない。
「あなた痩せてるね」
と言われて
「体弱そうってことかな」
と捉えるか。
「スリムで素敵ってことだよな」
と捉えるか。
都合のいいようにわがままに捉える。
そのほうがラクだし楽しい。
たとえ明らかに悪意があることを言われたとしても、そこから繋がる何かが隠れているかもしれない。
そう思うことで嫌な出来事も、良いことが起こるきっかけになる。
TikTokで心が前向きになれる言葉を叫んでいますっ。聴けばじわ~っと勇氣が出てくるよ。
TikTok (ティックトック) の あつもり (@atumori_ponta) |2.9K件の「いいね」。フォロワー224人。CDをリリースしました!全世界185ヶ国で配信中。iTunes Store、Spotify、LINE MUSICなど。あつもり (@atumori_ponta)の最新動画を視聴しましょう。