意地悪な氣持ちになることも必要

こんにちは!あつもりです。

意地悪な氣持ちになってしまうときは、その分優しい氣持ちになってバランスをとっていると思えばいい。

寒い暑い、悲しい嬉しい、満腹空腹、光と影。

すべて対になっている。

どっちも必要。

そしてバランスも重要。

「意地悪な氣持ちになることも必要」

そう思えば自分にダメ出しすることもなくなる。

嫌なところも含めて自分なんだ、と受け入れられれば、心はスーッと軽くなるんだよなぁ。

TikTokで心が前向きになれる言葉を叫んでいますっ。聴けばじわ~っと勇氣が出てくるよ。

TikTok (ティックトック) の あつもり (@atumori_ponta) |2.9K件の「いいね」。フォロワー224人。CDをリリースしました!全世界185ヶ国で配信中。iTunes Store、Spotify、LINE MUSICなど。あつもり (@atumori_ponta)の最新動画を視聴しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加