正しさスイッチはOFFにしよう

「こうすべきだ」

「そんなことしちゃいけない」

人それぞれの正しさがある。

世の中の常識、固定観念、親や友人、学校、会社からの影響、長く生きているほど正しさがある。

だけど正しさは怒りを生む。

正しさを破られたり、否定されたらムカツクし、自分が破ったら自己嫌悪になるから。

正しさをいっぱい抱えているなら、それだけ怒りを生むスイッチを持ってる。

いつもいつもスイッチが反応して怒りが起こる、そんな状態疲れるよね?

そんなときは、

「本当にそのスイッチ必要なの?」

そうやって怒りが起こる度に自分の心に聴いてみる。

そして必要のないスイッチは捨ててしまおう。

スイッチが少なければ、それだけ怒りが起こらないのだから、心は穏やかになる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加