チャレンジするときは楽しさが大事

こんにちは!あつもりです。

娘が夏休みの宿題でリコーダーの練習をしてた。

音のかすれが氣になって先に進めないようなので、

「そのままで4小節吹いてみ」

とアドバイスした。

すると吹けたことへの達成感で嬉しそうだった。

そのうち音もきちんと出るようになった。

はじめはイヤイヤ感があったけど、楽しそうに吹くようになった。

何かにチャレンジするときに楽しさは大事。

楽しければ自然と意欲が出る。

意欲があれば自然と上手くなる。

正しさばかりに目を向けてしまうと、楽しさを見失わないようにね。

TikTokで心が前向きになれる言葉を叫んでいますっ。聴けばじわ~っと勇氣が出てくるよ。

TikTok (ティックトック) の あつもり (@atumori_ponta) |2.9K件の「いいね」。フォロワー224人。CDをリリースしました!全世界185ヶ国で配信中。iTunes Store、Spotify、LINE MUSICなど。あつもり (@atumori_ponta)の最新動画を視聴しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加