映像に変換する脳が上手く機能しないと見えるようにはならない

どれだけ高性能のスマホやデジカメで写真を撮っても、撮ったデータを印刷するプリンタの性能が良くないと、写真の画質は綺麗にならない。

この場合、入力がデジカメで、出力がプリンタ。

入力がどれだけ良くても、出力が良くないと、結果は良くならないということ。

DVDの映像なんかもそう。どれだけ高画質のDVDディスク、DVDプレーヤーを使っても、その映像データを映し出すテレビの性能が良くないと、きれいな映像にならない。

この場合、入力がDVDディスク、DVDプレーヤー、出力がテレビ

音楽のCDやレコードも同じ。CDやレコード自体の音質が良くても、出力するステレオやヘッドホンの性能が良くなければ、良い音質で聴くことはできない。

これと同じことが人間の「見る」という行為にも言える。

実は、目はただのレンズで実際に見ているのは脳。

見るということを分解して説明するとこうなる。

目(レンズ)が光を捉える

捉えた光を網膜が電気信号に変換する

電気信号が脳の視覚野に送られる

視覚野が映像に変換する

あまりピンとこないかもしれないけど、実際に見ているのは目ではなく、脳内で変換した映像を脳が見ていることになる。

「目が捉えた光を電気信号に変換して脳が映像を作り出す」

これは研究でも証明されている。

スペインのミゲルヘルナンデス大学の神経工学部のエドゥアルド・フェルナンデス氏らによって行われた研究で、脳に直接電気信号を送るインプラントが開発された。

盲目患者の脳にこのインプラントを装着する。

そして、カメラが捉えた視覚情報をコンピューターで電気信号に変換し、脳内のインプラントに送る。

すると患者は、カメラが捉えた文字や紙に印刷された人や物を知覚することができたとのこと。

ここで重要なのは、最終的に知覚できる映像を作っているのは脳だということ。

これは自力で視力回復をやるうえで大きなヒントになる。

さっきのデジカメの例えで言うなら、デジカメが目、プリンタが脳になる。

つまり、入力が目、出力が脳。

ということは、どれだけ入力器官の目からの情報が高画質であったとしても、映像に変換する出力器官の脳が上手く機能しないと高画質にはならない。

眼筋を鍛えたりマッサージをしたり、そうやって目の機能を本来の正常な状態に戻す。

これだけでは片手落ち。

その他に、目から入ってきた情報を映像に変換する脳の機能を正常な状態に戻す。

この2つを同時に行うことで視力回復が可能になる。

ではそうやって脳の変換機能を正常に戻すのか?

いくつか方法があると思うけど、私がすすめているのは潜在意識を使う方法。

どれだけ眼筋を鍛えて目の機能が回復しても、潜在意識が「見よう」としなければ、脳による映像変換はきちんと行われない。

じゃあ「自分の目で見よう」と頭の中で強く思っていればいいのか?

いや、そう簡単にいかないのが潜在意識。

潜在意識は深層の意識なので、簡単にはコントロールできない。これはメガネやコンタクトを使ってきた時間が長ければ長いほど、難しくなる。

なぜなら、それだけ長い間、「メガネを使わないと見えない」ということを潜在意識に刻みつけてきたわけだから。

その強い信念を少しずつ溶かしていく必要がある。

そして潜在意識を使うには心の状態が大事になる。だから体だけでなく心にもアプローチしていく必要がある。

眼筋を鍛えるトレーニングをしても一向に視力が回復しない。いろいろな視力回復法を試したけれど上手くいかない。

そんな人は、目だけでなく脳にも意識を向けてみるのがいいかもしれない。

目で捉えた光を脳が映像に変換する、入力機は目、出力機は脳、そういうイメージを持ってやってみる。

新たな道が開けるかもしれませんよ。

潜在意識を使った視力回復法について詳しく知りたい人は、下の記事をご覧ください。私がリリースした潜在意識を使った視力回復メソッドです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加