ポジティブログ

視力回復体験や瞑想方法など人生を楽しくするための情報を発信中

  • ホーム
  • プロフィール
  • 自力で視力回復する
  • 楽しい瞑想法
  • 1日2食朝食抜き健康法
  • お問い合せ

安心したいときは他人に感想を聴かないほうがいい

2020/10/5 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 自信がない時に他人に感想を聴くと、望んでいない答えが返ってくることが多い。 例えば、夕飯のおかずに肉...

記事を読む

昨日の反省会はもうやめにしよう

2020/10/2 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 昨日、 飲み過ぎたなぁ 食べ過ぎたなぁ 夜更かししちゃったなぁ あんなことしなきゃよかったなぁ ...

記事を読む

なぜ瞑想をやると便秘が良くなってウンコが出やすくなるのか

2020/10/1 楽しい瞑想法

こんにちは!あつもりです。 おはようございます!あつもりです。 便秘で悩んでる人に良いお知らせで~す。 それは、 「...

記事を読む

寒い日に寒さを和らげる方法

2020/9/30 人生を楽しくする考え方

おはようございます!あつもりです。 肌寒くなってきたけど、「さむい~」が口癖になっていませんか? 「さむいさむい」といつも口に出...

記事を読む

イライラしたときに怒りを和らげる方法

2020/9/29 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 誰にでも、ムカツクことイライラすることってありますよね。 もちろん僕もあります。以前こんなことがあり...

記事を読む

環境に左右されなければ人生はもっと楽しくなる

2020/9/28 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 11月も終わりに近づいて、寒くなりやっと冬らしくなってきましたね。 少し前まで 「暑い」 と言っ...

記事を読む

自信を持つことで才能が発揮されその結果環境が整う

2020/9/25 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 Amazonプライムビデオで、スティーブ・ジョブズの映画を見ました。 スティーブ・ジョブズはアップル...

記事を読む

他人は自分の思い通りにならないと知るともっとラクになる

2020/9/24 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 相手が自分の思う通りにならないときイライラしませんか? でも、他人は他人。自分は自分。 ...

記事を読む

相手のありのままを受け入れると人間関係がラクになる

2020/9/23 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 「ありのまま」って言葉が好きです。 相手のありのままを受け入れる。 相手の嫌なところも、良いと...

記事を読む

愛とはありのままを受け入れること

2020/9/22 人生を楽しくする考え方

こんにちは!あつもりです。 愛って何だろう?って考えたことありませんか? 好きすぎて好きすぎて好きすぎて、その人のことがメッチャ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • Next
  • Last

プロフィール

こんにちは!あつもりです。

私は40歳を過ぎてから0.1以下だった視力を0.9まで自力で回復させました。

そのノウハウを生かして視力回復コンサルタントをやっています。

「視力は回復する可能性がある」ということを発信することは、近視で悩む人が視力回復にチャレンジする勇氣になると信じています。

生きていると不運なことが起きたり、どうしようもなく不安になったり、自分や他人を恨んだり。幸せで平穏にならないときがあります。

そんなときに、不安が軽くなったり、不運なことを前向きに捉えることができたり、自分や他人の存在に感謝できたりしたらどんなにラクでしょう。

言葉にはその力があります。
私の発信する言葉がきっかけで、心が軽くなり人生を楽しく生きるための力が生まれたら嬉しいです。

無理なく取り組める「潜在意識を使った視力回復メソッド」をリリースしました。

詳細なプロフィールはこちら

つぶやいてます

ツイッターで勇氣が出る言葉や、視力回復、健康に役立つ情報をつぶやいてます。

Follow @atumori_eye

メルマガ配信してます

読むと心が前向きになるメルマガを配信中

最近の投稿

  • 視力回復メソッド廉価版(サポートなし版)の提供
  • 潜在意識を使った視力回復メソッド
  • 相手に期待しなれば人間関係が10倍軽くなる
  • 今すぐ人生を変えるめっちゃ簡単な方法
  • 怖い夢を見ないで楽しい夢を見る方法

最近のコメント

  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に さとぅ より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に atumori より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に さとぅ より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に atumori より
  • できるだけメガネをかけないで自分の目で見ることを意識する に しりょくかいふくしたい受験生 より

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • 1日2食朝食抜き健康法
  • 人生を楽しくする技
  • 人生を楽しくする考え方
  • 人間関係を楽しくする考え方
  • 健康のために試したこと
  • 勇氣が出る言葉
  • 望んだ現実を作る方法
  • 楽しい瞑想法
  • 自分の能力を高めたい – 自己啓発
  • 自力で視力回復する
  • 雑記
© 2025 ポジティブログ.